2010/04/25

<番外>レガシィにもオートクルーズ装着

以前205に装着して快適だったオートクルーズコントローラ。気に入ったからレガシィ用にもモノは入手してあったんだけど、AT交換の方に必死ですっかり放ってあった。ひとまず手持ち無沙汰になったから今回装着(^_^;。

いやぁさすが国産車、205に比べたら装着は実に簡単!スロットルにはおそらく純正のオートクルーズ装着用と思われる空きプーリがちゃんとあるし、エンジンルームも広いから本体設置場所にも困らない。車速信号やエンジン回転信号、イグニッション電源なんてのもすべてECUのコネクタから引き出せることが判明。

スロットルワイヤのプーリに並んであらかじめ付いている空きプーリに、クルーズコントローラのワイヤを装着。ワイヤ固定金具もそのまま流用できた。

本体はエンジンルーム助手席側の奥の空きスペースにLアングル材で固定。周囲の機器や配管との干渉もないベストポジション。

エンジンルーム側の全体のレイアウトはこんな感じ。負圧式クルーズコントローラにはあった方がよいとされている追加の負圧タンクは、そこそこ排気量のあるランカスタにはたぶんいらないんじゃないかと勝手に判断して付けなかった。とりあえず今のところは問題ない感じ。

操作スイッチは205はレバータイプにしたけど、その後こいつが入手困難になったためレガシィは標準タイプのモノを装着。ステアリングからは手を伸ばさなくちゃ届かない場所だけど、普段クルーズコントロールなんて使うこともなさそうなカミさんにはなるべく邪魔にならない場所ってことでまあよしとしよう(^_^;。

205とレガシィに装着したオートクルーズコントローラは共にアメリカ製のエンジン負圧を利用したタイプなんだけど、どうも最近になって製造が終了してしまったらしい。最近のクルマはほとんどが電子制御になっちゃったから需要も減って採算が合わなくなったってことなのかな。

3 件のコメント:

きの さんのコメント...

おーしまさま
きのでございます。
お疲れさまです。。

AUDIOVOXのクルコン。
私もレガシーに付けています。
前のランサーに付けていたものを,車の入れ替えに伴いレガシーに移植しました。

確かにレガシーって,元々のスロットルボディーにクルコン用の取り付けポートがあることに私も驚きました。。

まぁ,もっと驚いたのは,アナログスピードメータの205に取り付けちゃったおーしまさんですけど!!って感じですが。。。

そういえば・・・。
私の車(レガシーの方)はクルコンのバキューム取り出した部分を分岐してブースト計を取り付けているのですが,思いの他負圧が低い(-30mmHg程度)んですよ。
レガシーて,恐ろしくマニホールドに配管繋がってません?
何処から取ろうか考えましたが,適当に配管分岐して取り付けた場所が悪かったのかも知れませんが・・・あまり負圧が立たないんですよね。。(連休の課題です。。。)
まさか,棚落ち?なんてことは無いと思うのですが・・・。

負圧が立たないととクルコンの加速が悪いんですよねぇ・・・
一応,HONDAレジュンドのアキュムレータタンクは噛ませてあるんですけどね・・・。

それから・・・
例のスターターリレーの件は,一応L端子からはキチンと配線分岐して引きました。
エンジン始動している時に約14V,エンジン停止時に0Vを確認してから結線しました。

エンジンが既に動いている時に再度セルを回そうとすると,動かないので機能しているとは思うんですけどね・・・。
最初の始動時の動作が気になります。。

今日,定電流電源を拾ってきたので,今晩にでも電圧かけながら,回路チェックしてみようと思います。。。

では,では~

おーしま さんのコメント...

クルコン、最初に付けたのが厄介な205だったこともあって今回のレガシィへの取付けはあっという間でした(苦笑)。

負圧、私のは今のところ特に問題なさそうですねぇ。負圧タンクも付けてませんが普通に加速してくれます。ランカスタがNAの2500ccってことが良かったのでしょうか・・・。

きの さんのコメント...

おーしまさま
 お疲れさまです。
 きのでございます。
 
 厄介な205・・・笑)
 ホントですね。。
 彼女に比べれば,大和撫子は躾が良く,多少冷たくしてもあまり機嫌を損ねることも少ないし・・・。

 今回はこちらの報告です・・・。

 例のスタータの反転回路ですが・・・
 205から取り外して,定電圧電源から動作確認しましたが,問題無く動作していたみたいです・・・。
 ちと気になるところは。L端子入力系に12Vを印加すると,リレートリガー側の12Vは落ちるのですが,200mV位残ります。
全ての電源を落としても100mV位の電位が観測されるので,使っているテスターの精度が悪いのか,それとも回路作りが下手くそで何処からか回り込みを拾ってしまっているのかは,疑問ですが・・・こんなものなんでしょうか?

何れにしても,それ位の電圧ではリレーは動作しないと思うので,機能的には問題無いと思うんですけどね・・・。

確かに,一発始動する様になっていますし,イグニッションキーをONに戻せば,セルが周り続ける事も無くなっているので,良しとしておりますが・・・

もし,おーしまさんの目から見て,ここは大丈夫?なんてところがあれば,アドバイス頂けると助かります。。

では,では・・・。