2010/03/21

事態は急変、ミッション交換!<序編>

それでも普通に走ってた205だったけど、世の中そんなに甘くはなかった。
ついに再び悪夢の日がやってきたのはそれから2週間後だった。
アクセルを吹かすものの速度が上がらない、いわゆる滑りが三回に一度程度の頻度で発生。高速の入口で起きた時はさすがに焦って、二度目のミッション積み替えを決意。

交換するミッションは本来なら前回と同じく205のモノを使うのが常識なんだろうけど、今となっては程度のいいブツが手に入る確率はかなり低そうだ。そこで、同型式のミッション(ZF 4HP14)を搭載している後継車・プジョー306に目を付けた。どうやら細かいところは違うみたいだけどカタチは同じ、とりあえず付かないことはあるまい(^_^;。一か八かの勝負で比較的新しめのブツを探してきて手配。
交換作業は、このところ本業も忙しいから数少ない週末の休みを使って少しずつ進めていくしかないけど、始めちゃったら直るまで当面は車体を動かせないだけに、決して広くない自宅のスペース内で駐車位置を1cm単位で厳選。作業スペースを確保しつつもレガシィの駐車に支障があってもいけない。
フロントをジャッキアップして準備完了。長い戦いの始まりだ(苦笑)。

初日はとりあえずエンジンルーム内の邪魔になりそうなモノの取外し。ATFを抜いたのち、バッテリ、エアダクト、エアフィルタボックス、エアフローメータ、ディストリビュータキャップ、エアコン吸入配管、オイルフィラー、ブリーザ配管類、クーラント配管類・・・どんどん外していく。見る見るうちにあたりは部品の山になった(笑)。あとは直接ミッションにつながってるモノを残すばかりだ。スタータモータ、スピードメータギア、ATFディップスティックチューブ、セレクタケーブル、キックダウンケーブル、インヒビタスイッチ配線、アースケーブル類といったところ。

一番難儀したボルトがこれ。セレクタケーブルを固定している金具の奥側のボルト。ボディ一体のバッテリトレイのせいで上方はもちろん両側面からもアクセスできない。
スパナで少しずつ少しずつ回していくしかなかった。
そうこうしているうちに今回の作業とは関係ないところにもいろいろ問題が発見された(苦笑)。
例えば、以前から滲み出るようにクーラント漏れを起こしていたサーモスタットのカバー。クーラントホースを外したところご覧の通りホース接続部が割れて無くなってる(^o^;。
エンジン下部につながっている油圧?油温?センサのリード線もご覧の通り熱でやられてすっかり被覆が無くなってる(笑)。銅線自体もほとんど切れてて数本でやっとこさつながってる状態。

ここはミッション交換と同時にあちこち徹底的に整備・補修してやる必要がありそうだ。

9 件のコメント:

《》しいな《》 さんのコメント...

おーしま先生、ぜひ後学のために見学したいのですが! ^^;
行き方を教えてください!!

えーじろ さんのコメント...

トランクのダンパーについて、情報ありがとうございました。お礼が遅くなってすみません。
AT乗せ換え大変ですね。その後は降ろしたATのオーバーホールされるんですよね、きっと。何でもやってしまうおーしまさん、すごいと思います!

おーしま さんのコメント...

>しいな殿

何をおっしゃいますか(苦笑)!
どっちかって言うと見学っていうより、お手伝いさんを募集したいところなんですが(笑)、、、とりあえず本業も忙しいもんで少〜しずつやっつけてこうと考えてるので、核心に触れる重作業は果たしていつになることやら・・・。

>えーじろさん

う〜ん、ATFパンに溜まっていたあの金属片のことを思うと、降ろしたATはおそらく素人の手にはどうにもならないような状態なんじゃないかと思ってます。。。
あと、参考までにトランクのダンパの件ですが、全開まで勝手にスルスルと開くようにするにはもう1ランク反力の強いダンパにした方がいいかもしれません。私の選んだダンパだとちょうど重力とバランスがとれてる状態なので、全開させるには手で上まで開けてやる必要があります。反面、中間開で止めることもできて、それはそれで便利なんですけどね。

きの さんのコメント...

お疲れ様です。
きのでございます。
とうとう始められましたか・・・。
ご苦労様です。。

サーモスタットカバーの状態見て笑ってしまいました。。(失礼。。)
私の205も数年前に全く同じ形で割れました。
部版を通して購入した部品には,余計な枝配管がついており,ねじ山を切って閉止栓をねじ込んで使用しております。

既に,ミッション降ろしたところまで行っているのでしょうか?
特に積み込みの際にはエンジンハンガーが必需品と思います。ジャッキでは重すぎて位置合わせが非常に大変です。。
 
 日程が合えば参加したいところですが・・・。
 もう少し近所だったらすっ飛んで行ってますが・・・。
 奮闘記アップを心待ちにしております。

追伸
 私はフライホイールとトルコンの結合を外さずにミッションを下ろし始め,当たりにATFをまき散らしました。。
 あと,スピードメータケーブルが接続されている部分は先に外しておいた方が,ミッションを引出易かった様に記憶しております。。

きの さんのコメント...

もう遅いですが・・・
駐車向きは逆の方がよかったかもしれませんね・・・。
余計な口出ししてすみません。。。

ご協力できることあればご連絡下さい。。
おーしまさんの作業が終了したら,我が家の鉄屑も処分することにします。。

では,では。。

おーしま さんのコメント...

>きのさん

まだ降ろしてはおりません(^_^;。本業が忙しくてなかなか時間がとれず、ドライブシャフトを引っこ抜く手前で止まっております。

エンジンハンガー的なモノはおそらく必要だろうと思ったので、事前に建設関係の取引先からいろんな鉄骨材をもらってきてあるので、こいつを加工して自作してやろうと考えております。

フライホイールとトルコンの結合はすでに外してあるので大丈夫ですが、ドライブギア部分を先に外しておいた方が良いとのアドバイスは大変参考になりましたm(_ _)m。ありがとうございます。

駐車向きはあの方向しかダメなんですわ・・・。逆向きだとエンジンルームが屋根からはみ出て雨ざらしになっちゃうんですf^_^;。

きの さんのコメント...

年度末ですからねぇ~~
ご多忙のこととお察しいたします。

しかしさすが。お~しまさん!!
用意周到ですね。。
ハンガー準備されているのであれば,後はお天気と休日のタイミングだけですね。
頑張ってください!

お節介ついでに,もう少しお邪魔させて下さい。。。
ハンガーを用意されているのであれば,必ずしもドライブギヤの部分を先に外さなくても降ろせるかも知れません。

 あとは,サブフレームとATを上手く交わせればOKですね。
 足下があまりよろしく無い様ですので,降ろした後のATの引出にご苦労されるかも知れませんね。。(既に対策されているかも知れませんが・・・) 
 やはり,環境整備は重要ですね。。

以外と役だったのは,ATの釣り金?(シフトケーブルリンケージのそばの○穴が空いている金具?)とハンガーチェーンを結合するのに,ホームセンターで買ってきたネジ式の鎖のコマ?(・・・なんて言うんですかね・・・)でした。

 ハンガーの位置が上手く調整できると,あのアイフックの部分がATの重心部分なので,すんなり上げ下ろしできると思います。ATを鎖で釣れるなら,ハンガーは上下のストロークだけで十分です。後はするすると障害物を交わして降ろす事ができると思います。

 今までのおーしまさんの記事を見せて頂いている感じでは,ハンガーさえあれば何の苦労も無く,さくっと出来てしまう程度の作業かもしれませんよ。。
 (翌日翌々実の前身筋肉痛は覚悟しないとダメでしょうけど・・・)

 最後にもう一つ。
 ちょっと長めのヘキサゴンレンチのコマがあれば,同サイズ(8mmだったかな?)のラチェットメガネと組み合わせて使うと,ミッションとエンジンの結合ボルトは外しやすいです。。ラチェットメガネにヘックスのコマを貫通させて,はみ出した部分でボルトを回す?
(既にやられているかも知れませんが・・)
 私の3/8インチのラチェットは,頭が大きすぎて肝心の場所で使うことが出来ませんでした。。

 
次は,左側のステアリングラックブーツ交換ですかね。。。これは大変です。。

追伸。。
 先日油圧警告灯が頻繁に点灯したので,センサーケーブルと思い,被覆ガビガビで電線むき出しになっていた例の部分の配線やり直しました。。
 ただ・・・警告灯点灯の原因はオイル消費によるエンジンオイル減少による油圧低というもので,配線,センサー類はマサに正常に機能していた!というお粗末な話です。。。

 では,では。
 頑張ってください!!!
 陰ながら応援させて頂きます。 

TAKA さんのコメント...

むー...うちの'92も、ついに滑りが限界に近づきつつあるので(3→4速に加えて、2→3速でも滑る)、乗せ換えの決断をしようとしているところです。
当然、自前ではあり得ないので、懇意にしている修理屋に入院ですが...(^^;
がんばってください!

おーしま さんのコメント...

>TAKAさん

ご無沙汰してます。
あやや、、、2→3速でもダメとなるといよいよ末期的症状ですな・・・。

こちらは年度末の決算が終わる来週末あたりからいよいよ本腰を入れて載せ替え作業にかかろうと思ってるんですけど、ここまでダラダラ日数をかけてやってると何をどこまでバラしたのか忘れちゃいそうで不安。。。歳のせいか、最近めっきり記憶力が落ちてるからねぇ・・・(;_;)。